--------
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011-05-19
2011-02-05
いつのまにやら…
2月1日、市で主催している赤ちゃん検診に行ってきました。
場所は家から車で5分の真新しい公民館。意外とたくさんの人が来ていました。
娘、生後80日
体重5840g 身長57㎝
昨年末に発熱&臍炎はあったものの、基本的には体は健康なようです。発育良好で息子と同じく成長曲線ラインの幅のど真ん中です。
産後1か月の時に訪問検診に来てくれた保健婦さんがいたので、母乳相談も受けてきました。
因みにこの保健婦さん、20代半ばで熱意あふれる体育会系の女子なので見ていて面白いです。
「発育良好なので、ぜひこのまま母乳のみで離乳食始まるまで持っていきましょう!」と元気に言われたので、おばちゃんがんばってみます。
そんなスクスクさん、最近縦抱きしていると、あれっ?もしやとおもうことがあり…うつ伏せに寝せてみると…
いつのまにか、首がすわってきていました。



もうすぐ3カ月、ふにゃふにゃの小さな生き物はだんだん人間に近づいてきているようです。
場所は家から車で5分の真新しい公民館。意外とたくさんの人が来ていました。
娘、生後80日
体重5840g 身長57㎝
昨年末に発熱&臍炎はあったものの、基本的には体は健康なようです。発育良好で息子と同じく成長曲線ラインの幅のど真ん中です。
産後1か月の時に訪問検診に来てくれた保健婦さんがいたので、母乳相談も受けてきました。
因みにこの保健婦さん、20代半ばで熱意あふれる体育会系の女子なので見ていて面白いです。
「発育良好なので、ぜひこのまま母乳のみで離乳食始まるまで持っていきましょう!」と元気に言われたので、おばちゃんがんばってみます。
そんなスクスクさん、最近縦抱きしていると、あれっ?もしやとおもうことがあり…うつ伏せに寝せてみると…
いつのまにか、首がすわってきていました。



もうすぐ3カ月、ふにゃふにゃの小さな生き物はだんだん人間に近づいてきているようです。
2011-01-31
日常復活。
やっと、先週半ばから通常生活に戻りました。
まだまだインフル流行っているので油断はなりませんが、とりあえず息子と私の体調は回復。
はー、やれやれ…と一息ついた所で一月も終わり。
今年の冬はこんな感じで過ぎて行きます…。
まだまだインフル流行っているので油断はなりませんが、とりあえず息子と私の体調は回復。
はー、やれやれ…と一息ついた所で一月も終わり。
今年の冬はこんな感じで過ぎて行きます…。
2011-01-12
2011-01-05
年末こぼれ話
娘の発熱&検査入院により、スルーしてしまった昨年のクリスマス。
24日午後、抗生剤でやっと熱が下がり始めたころ。
お見まいにきた息子の「クリスマスもお正月も、べビちゃんの調子が治ってからやればいいじゃん。しっかり治しといで!」との大人発言で…今日がイブだったことをやっと思い出す。
さて、プレゼントどうするか。
本気でサンタクロースを信じている息子。もとろん、今年もサンタさんあての手紙が窓際にあったわけで…。
「サンタさんどこかで見ていてくれるから、少し遅れてきてくれるかもね。」といってはおいたものの、結局ミッションサンタクロースは旦那に託しました。
買ってかくしておいたプレゼントのありかを伝え、後は一度寝ると起きない旦那が夜中に起きれるか…というところでしたが、深夜2時に「プレゼント設置完了」とのメールが。
ミッション無事達成。翌朝、お見まいにきた息子から「サンタさん、遅れていいですってお祈りしたのにきちゃったよー!」と嬉しさを隠しきれない顔で報告がありました。
退院後、年末に少しだけクリスマス。
恒例のクッキーデコレーションやって、息子の歌うクリスマスソング聞いて…終わりっ!

24日午後、抗生剤でやっと熱が下がり始めたころ。
お見まいにきた息子の「クリスマスもお正月も、べビちゃんの調子が治ってからやればいいじゃん。しっかり治しといで!」との大人発言で…今日がイブだったことをやっと思い出す。
さて、プレゼントどうするか。
本気でサンタクロースを信じている息子。もとろん、今年もサンタさんあての手紙が窓際にあったわけで…。
「サンタさんどこかで見ていてくれるから、少し遅れてきてくれるかもね。」といってはおいたものの、結局ミッションサンタクロースは旦那に託しました。
買ってかくしておいたプレゼントのありかを伝え、後は一度寝ると起きない旦那が夜中に起きれるか…というところでしたが、深夜2時に「プレゼント設置完了」とのメールが。
ミッション無事達成。翌朝、お見まいにきた息子から「サンタさん、遅れていいですってお祈りしたのにきちゃったよー!」と嬉しさを隠しきれない顔で報告がありました。
退院後、年末に少しだけクリスマス。
恒例のクッキーデコレーションやって、息子の歌うクリスマスソング聞いて…終わりっ!

Powered by FC2 Blog
Copyright © うちのりょうりん All Rights Reserved.